2012年4月15日 Part2 信松院
八王子に戻って、信松院
松姫の銅像
武田家滅亡時、八王子へ落ち伸びてきた時の姿。
何だか・・・竜宮城みたい(^_^;)
ここでも桜が綺麗だ!
松姫(信松尼)のお墓
今でもお花の絶えることはないという。
そういえば身延山久遠寺の日蓮聖人のお墓の横には、
松姫が援けたという保科正之(初代会津藩主)の生母の墓もあった。。。
おぉ…別れの桜吹雪!
写真で分かりますかね?
| 固定リンク
「お城、史跡巡り 関東」カテゴリの記事
- 首洗池と浅間の森(2021.01.04)
- 出雲伊波比神社(毛呂大明神)(2020.12.21)
- 神奈川県で「毛利」めぐり(2020.11.02)
- 麻場城(2020.10.30)
- 群馬県で「織田」めぐり(2020.10.29)
コメント