2012年6月2日 Part2 足利氏宅址
足利氏宅址
今は、ばん阿寺の境内となっている。
資料が手元にないので詳しくは分からないが…
境内の建物は全てお寺のもので、居館跡を偲ばせるものは残っていない。
鐘楼
多宝塔??
栃木県百名木「大銀杏」
菊に桐に二つ引き両、揃い踏み!
何だか城攻めというより、お寺詣り?(笑)
最後に少しだけお城らしく、土塁とお堀♪
| 固定リンク
「お城、史跡巡り 関東」カテゴリの記事
- 木原城、塙城(2023.07.22)
- 島崎城(2023.07.21)
- 真壁城、中居城(2023.07.20)
- 箕輪城(2023.07.18)
- 沼田城、名胡桃城、小川城(2023.07.17)
コメント