2012年6月2日 Part4 前橋城、高崎城
何の予備知識もなく、急遽前橋(厩橋)城を目指していたら…辿り着いた群馬県庁(笑)
実はこの辺りが本丸だった所で、中心街全体がその昔はお城だった、とか。
東京でいえば今の皇居とかに街が出来ちゃってるような感じ?
その群馬県庁ではドラマか何かのロケ中。
お~SATが!?さては「火曜サスペンス」系だな!
それでも何かしらお城の痕跡くらいあんだろ~と探していて見付けた土塁(奥)
ま、こんくらいで勘弁してやるか(笑)
前橋公園の土塁?
その土塁の上から。
所変わって、高崎城
殆ど惰性で見て回っていたので、門の名前とか由来はサッパリ分からん(^_^;)
お堀
最後に土塁。比較的、綺麗に整備されている。
| 固定リンク
「お城、史跡巡り 関東」カテゴリの記事
- 首洗池と浅間の森(2021.01.04)
- 出雲伊波比神社(毛呂大明神)(2020.12.21)
- 神奈川県で「毛利」めぐり(2020.11.02)
- 麻場城(2020.10.30)
- 群馬県で「織田」めぐり(2020.10.29)
コメント