« 村木砦の戦い | トップページ | 津島天王祭(宵祭) »

2014年7月29日 (火)

荒子城址 ―前田利家生誕の地―

20140726b01
荒子駅前に建つ前田利家(犬千代)とまつの像
後に加賀百万石の祖となる前田利家は尾張国海東郡荒子村の出身で、荒子城主・前田利昌(利春?)の四男として誕生します。

20140726b02
荒子観音
前田利家の菩提寺でもあります。

20140726b03
富士権現社
実はここが荒子城跡なのです。つまり、前田利家生誕の地。
いつぞやの大河ドラマ「利家とまつ」では賑わったのかな?

20140726b04
利家・利長父子が信長の命で北陸へ移封されると、荒子城も廃城となりました。

|

« 村木砦の戦い | トップページ | 津島天王祭(宵祭) »

お城、史跡巡り 東海」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 村木砦の戦い | トップページ | 津島天王祭(宵祭) »