« 「上野清水堂不忍池」名所江戸百景めぐり…Part3 | トップページ | VR「幻の安土城を観る」 »

2015年1月20日 (火)

陣羽織 黒鳥毛揚羽蝶模様

20150120b01
上野にある東京国立博物館にやって参りました。
今回の一番のお目当てはこちら、、、

20150120b02
陣羽織 黒鳥毛揚羽蝶模様です!
織田信長より溝口家が拝領したと伝えられる品。
1月25日までの期間限定で展示されており、フォロワーさんに教えていただいて矢も楯もたまらずに駆けつけました(笑)

20150120b03
その名の通り、背中の紋は揚羽蝶
揚羽蝶は平氏の家紋。信長自身、織田家の出自を平氏と位置付け、「平信長」と名乗ったこともあります。
これはその時期に作られたものでしょうか。

また一つ、織田信長公ゆかりの品に出会えて満足♪
※展示期間につきましては、東京国立博物館のホームページなどでご確認ください。

|

« 「上野清水堂不忍池」名所江戸百景めぐり…Part3 | トップページ | VR「幻の安土城を観る」 »

織田信長・信長公記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「上野清水堂不忍池」名所江戸百景めぐり…Part3 | トップページ | VR「幻の安土城を観る」 »