« 神戸海軍操練所跡 | トップページ | 千本城・久留里古城 »

2016年5月29日 (日)

秋元城

2016年5月28日は南総のお城を中心にめぐるオフ会。
1城目は造海城、2城目には峰上城を攻めたのですが、この2城は今年2月以来の再訪で既に記事を上げていますので、今回は割愛させていただきます…(^_^;)
(過去記事→造海城峰上城

で、3城目に向かったのは・・・

20160528b01
君津市の秋元城です。

20160528b02
東側の登城路から登って見えてきた堀切状の虎口。

20160528b03
上の鳥瞰図で稲荷・金平祠と書かれたこの細い曲輪は・・・登城路を抑える見張り台か。
※以下、太字は上の図面からの引用

20160528b04
千畳の広い曲輪に残る土塁

20160528b05
千畳から主郭と思われる御殿西向三段の切岸

20160528b06
主郭

20160528b07
主郭南の崖下には、なかなか良好な横堀が廻らされていました。
しかし、ここまで下りるのは容易ではなく、結構危険なのであまりお薦めは出来ません・・・。
どれくらいの難易度かというと・・・

20160528b08
・・・これくらい(汗)
写真は横堀探索後、主郭へ戻る際に撮影しました。

20160528b09
次は主郭から西へ進みます。
途中、素敵な土塁もありました。

20160528b10
城域西側では最高所となる、八幡祠の曲輪。
この先には・・・

20160528b11
見事な堀切が。

20160528b12
その堀底から。

20160528b13
また、堀切の南脇を覗き込むと、畝のような仕切りを伴った・・・

20160528b14
岩盤削りの横堀も廻らされていました。

20160528b15
横堀の堀底をゆく。

20160528b16
それにしても一体これは、何のための仕切りだったのでしょうね?
この辺りのお城はとにかく、岩盤掘削による造形が見事。

20160528b17
最後は池跡に築かれた一本道?を通って撤収。

なかなか楽しめる城跡でした・・・マムシに遭遇したけど…(^_^;)

|

« 神戸海軍操練所跡 | トップページ | 千本城・久留里古城 »

お城、史跡巡り 関東」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 神戸海軍操練所跡 | トップページ | 千本城・久留里古城 »